出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
拳 法 (けんぽう)
- 主として拳などの打撃による武術、武道。
- 往時中国河南省にある嵩山少林寺において古くインドから伝えられたといわれる易筋行(禅門の修行の一つ)として拳法 という武技が行われていたとの伝承の存すること(は)…当事者間に争いがない。(大阪地方裁判所1980年3月18日判決、最高裁判所判例検索システム)
拳法(권법)
- (日本語に同じ)拳法
- ピンイン: quánfǎ
- 注音符号: ㄑㄨㄢˊㄈㄚˇ
- 広東語: kyun4faat3
- 閩南語: kûn-hoat
拳法
- (日本語に同じ)拳法