コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
特別ページ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
日本語
日本語
サブセクションを切り替えます
1.1
名詞
1.1.1
類義語
1.1.2
関連語
1.1.3
翻訳
目次の表示・非表示を切り替え
最期
5の言語版
English
Magyar
Italiano
Malagasy
中文
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
レガシーパーサーに切り替え
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
最
期
(
さいご
)
(人など生き物が)
死ぬ
間際
、(国家など組織が)
滅ぶ
間際。
その
最期
の
苦悶
を表わす週期的の
痙攣
を見ていた時に、ふと近くに読んだある死刑囚の
最後
のさまが頭に浮かんで来た。(
寺田寅彦
『ねずみと猫』)
死
。
滅亡
。
(※ 用法:「悲惨な
最期
」というように、「不自然な死」という意味で使用されるのが通例。)
(多くは「~をしたが最期」の形で)
取り返し
がつかないこと。
選択肢
がなくなること。
しかし
安請合
をしたが
最期
、
碌
な事はありません。わたしが不快な目に遇はなければ、必(
かならず
)あなたが不快な目に遇ひます。
編輯
者
人生意気に感ず
と云ふぢやありませんか?(
芥川龍之介
『売文問答』)
類義語
[
編集
]
死に際
末期
関連語
[
編集
]
最後
(汎用的に「終わり」という意味)
翻訳
[
編集
]
英語
:
death
;
doom
;
last
moment
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
最期
5の言語版
話題を追加