コンテンツにスキップ

月桂樹

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

名詞

[編集]

   (げっけいじゅ)

  1. クスノキ目クスノキ科ゲッケイジュ属に属する常緑樹の一種。学名: Laurus nobilis

発音

[編集]

語源

[編集]

牧野富太郎によれば本来は中国で全く異なる植物を指していたが、英語-中国語辞典で初めて Noble Laurel(あるいは Victor's Laurel)と「月桂樹」の両者が結びつけられた[2]

類義語

[編集]

部分語

[編集]

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

脚注

[編集]
  1. 「げっけい【月桂】」『大辞林松村明 編、三省堂、1988年。 ISBN 4-385-14000-6
  2. 牧野, 富太郎牧野日本植物圖鑑』北隆館、1940年、531頁。