出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
- ↑ 王輝、程学華 『秦文字集証』 芸文印書館、1999年、270頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、488頁。
鄔可晶 「釈《凡物流形》甲本27号簡的“朶”字」 『古文字研究』第31輯 中国古文字研究会等編、中華書局、2016年、309-311頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、166頁。
「朶」を音符とする形声文字 (諧声域=*TOJ)
| | 端母 | 透母 | 定母 |
一等 | 平声 戈韻 |
𨹄桗 | | |
上声 果韻 |
挆𦀉朵朶𨹄䤪𩊜 | | 垛𤬾𥬲𩊜 |
去声 過韻 |
𣑫㛊剁挆 | | |
入声 末韻 |
| | |
| | 知母 | 徹母 | 澄母 |
二等 | 平声 麻韻 |
| - | - |
上声 馬韻 |
- | | - |
去声 禡韻 |
- | - | - |
入声 鎋韻 |
| | - |
| | 章母 | 昌母 | 常母 |
三等A | 平声 支韻 |
| | |
上声 紙韻 |
| - | |
去声 寘韻 |
| | |
入声 薛韻 |
| | |
| | 知母 | 徹母 | 澄母 |
三等B | 平声 支韻 |
| - | |
上声 紙韻 |
- | - | - |
去声 寘韻 |
| - | |
入声 薛韻 |
| | - |
字典掲載
康熙字典 |
510ページ, 7文字目 |
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) |
14430 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) |
4814 |
角川大字源 (1992) |
4031 |
講談社新大字典 (1993) |
6720 |
大漢語林 (1992) |
4903 |
三星漢韓大辞典 (1988) |
894ページ, 6文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) |
2巻, 1156ページ, 8文字目 |