出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字

[編集]

字源

[編集]
  1. 」の変形(類聚名義抄)。
  2. 」の変形(玄応一切経音義)。
  3. カチノキの合字「」から誤って作られた(JIS X 0208)。

意義

[編集]
  1. 」の異体字(『字鏡鈔』、『類聚名義抄』、『大漢和辞典 補巻』)。ちきり、織り機の糸巻き部品の一種。
  2. 」の異体字(『玄応一切経音義』)。まげもの、木材を変形させた容器。
  3. 」の誤字。ヌルデ
    JIS漢字制定の際に1972年版国土行政区画総覧を典拠として採用されているが、第四次規格(1997)の調査結果では原典にこの字形は存在しない。総覧中に記載された、群馬県前橋市「橳島」(ぬでじま)の「」を誤ったものと推測されている。幽霊文字のひとつ。

日本語

[編集]

発音

[編集]

コード等

[編集]