殷
ナビゲーションに移動
検索に移動
漢字[編集]
殷
字源[編集]
意義[編集]
- ゆたかな。
- 中国の古代王朝名。湯王が「夏」を滅ぼし建国、紂王の代に「周」の武王に滅ぼされた。現在存在が確認されている最古の王朝。国民は「商」と自称、現代中国では"商"と呼称する。遺民により「宋」が建てられた。
日本語[編集]
発音(?)[編集]
熟語[編集]
成句[編集]
中国語[編集]
熟語[編集]
朝鮮語[編集]
- ハングル: 은, 안
- 音訓読み: 검붉을 안, 많을 은, 무리 은, 클 은, 가운데 은, 은나라 은, 융성할 은, 천둥소리 은
- 文化観光部2000年式: eun, an
- マッキューン=ライシャワー式: ŭn, an
- イェール式: un, an