気配
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
気配
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.3
脚注
日本語
[
編集
]
発音
[
編集
]
(
東京
)
け
はい
[kéꜜhàì]
(
頭高型
– [1])
IPA
(
?
)
:
[ke̞ha̠i]
(
京阪
)
け
はい
(
頭高型
)
名詞
[
編集
]
気
配
(けはい
[1]
、きはい、きくばり)
(けはい、稀:きはい)
直感的
にそれらしいと感じられる
様子
。
やがて
、
隣り
から
口論
している
らしい
気配
が
洩れ
て来た。(
織田作之助
『
秋深き
』)
適当
に沢田の
まわり
をうろついてみるのだが、声をかけてくれそうな
気配
はない。ぼくを
無視
している。(
片岡義男
『
彼のオートバイ、彼女の島
』)
(けはい)
証券取引所
において
相場
の
人気
。
市場
の
模様
。
(きくばり)
気を配る
こと。気遣い。
配慮
。
脚注
[
編集
]
↑
現代語としてはもっぱら「ケハイ」と発音されるが、古くは「ケワイ」と発音されることもあった。
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
隠しカテゴリ:
日本語 国際音声記号あり
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
Magyar
한국어
中文