221.248.78.33の投稿記録
表示
221.248.78.33の結果 トーク ブロック記録 記録 グローバルブロック記録 不正利用記録
2015年12月13日 (日)
- 06:542015年12月13日 (日) 06:54 差分 履歴 +194 のりもの 江戸時代の資料。文字の変更、句読はShikiHによる。
2015年11月22日 (日)
- 02:072015年11月22日 (日) 02:07 差分 履歴 +105 粗朶 編集の要約なし
2015年10月15日 (木)
2015年6月25日 (木)
- 08:052015年6月25日 (木) 08:05 差分 履歴 +1,478 新 トーク:六月 →「むつき、ろくげつ」について: 新しい節
2014年7月20日 (日)
- 05:542014年7月20日 (日) 05:54 差分 履歴 +39 にら →{{noun}}: 「花の季語は夏」ってわかりにくい。
2013年7月25日 (木)
- 07:322013年7月25日 (木) 07:32 差分 履歴 +967 トーク:人間 編集の要約なし
- 07:142013年7月25日 (木) 07:14 差分 履歴 +198 人間 平家物語の引用を長くした。
2013年7月5日 (金)
- 08:542013年7月5日 (金) 08:54 差分 履歴 +464 池塘 日本人の詩だから追加しても良いと思いました。漢語の熟語はどこに書けばいいのでしょうか?
2013年6月17日 (月)
- 07:512013年6月17日 (月) 07:51 差分 履歴 −21 画竜点睛 アクセントの変更、等。
2013年5月14日 (火)
- 08:332013年5月14日 (火) 08:33 差分 履歴 +78 蒸 この3行はいかなる基準で分類したのか不可思議。コメントアウト。
2013年5月6日 (月)
- 09:232013年5月6日 (月) 09:23 差分 履歴 0 画竜点睛 点をくわえると訓むのはくるしいか。下の編集で陵の字を正した。