「技量」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
4行目: 4行目:
*[[伎倆]]
*[[伎倆]]
*[[技倆]]
*[[技倆]]
「[[]]」は「細かい作業をできる腕前」の意味。
「[[伎]]」「[[技]]」はどちらもわざ、腕前」の意味。[[舞踊]]などでは「伎」が用いられる事が多い。<br />
「倆→[[量]]」は[[w:同音の漢字による書きかえ|同音の漢字による書き替え]]に由るもの。
「[[倆]]」は「細かい作業をできる腕前」の意味。「倆→[[量]]」は[[w:同音の漢字による書きかえ|同音の漢字による書き替え]]に由るもの。
==={{noun}}===
==={{noun}}===
{{ja-noun|ぎりょう}}
{{ja-noun|ぎりょう}}
12行目: 12行目:
#* 「倆→量」の書き換えに因って生まれた意味
#* 「倆→量」の書き換えに因って生まれた意味
===={{trans}}====
===={{trans}}====
*{{T|en}}: [[level]] of [[skill]]
*{{T|en}}
*# [[skill]]
*# [[level]] of [[skill]]

2021年8月11日 (水) 13:24時点における版

日本語

別表記

」「」はどちらも「わざ、腕前」の意味。舞踊などでは「伎」が用いられる事が多い。
」は「細かい作業をできる腕前」の意味。「倆→」は同音の漢字による書き替えに由るもの。

名詞

(ぎりょう)

  1. 腕前。持っている技術。
  2. 持っている技術の度合い。
    • 「倆→量」の書き換えに因って生まれた意味

翻訳