「參」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
(ボット)言語表記テンプレートを3文字コードから2文字コードに置換(Wiktionary:編集室/2021年Q1#言語コードを2文字コード優先にする提案に基づく)
Mtodo (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{stub|kanji}}
==[[漢字]]==
==[[漢字]]==
<span lang="ja" xml:lang="ja" style="font-size:350%">{{PAGENAME}}</span>
<span lang="ja" xml:lang="ja" style="font-size:350%">{{PAGENAME}}</span>
* {{部首|厶|9}}
* {{部首|厶|9}}
* {{総画|11}}
* {{総画|11}}
* [[異体字]] : <span style="font-size:250%">[[参]]</span>([[簡体字]], [[新字体]])
* [[異体字]] : <span style="font-size:250%">[[参]]</span>([[簡体字]], [[新字体]]),<span style="font-size:250%">[[𠻝]]/[[曑]]</span>(星名、古体),<span style="font-size:250%">[[叁]]</span>(「[[三]]」の[[大字]])
* 筆順 : [[image:{{PAGENAME}}-bw.png|350px]]
* 筆順 : [[image:{{PAGENAME}}-bw.png|350px]]
===字源===
===字源===
* <!-- [[象形文字|象形]]』、『[[指事文字|指事]]』、『[[会意文字|会意]]』、『[[形声文字|形声]]』、『[[会意形声文字|会意形声]]-->
* [[象形文字|象形]]又は[[会意文字|会意]]。「[[]](かんざし([[簪]])の玉のひかる様)」に「[[㐱]](髪がなびく様)」
{{字源}}
{{字源}}
===意義===
===意義===
#(音:サン ピンイン:cān)
#
## ある目的を持って集まる。
## 集める。
## 神や貴人の近くに侍る。
#(音:シン ピンイン:shēn)
##[[二十八星宿]]のひとつ、[[唐鋤星]]、[[みつぼし|三つ星]]。
## 「[[人参]](薬用のもの)」の略。
##:同義字:[[蓡]]/[[薓]]
#(音:サン ピンイン:sān) 漢数字「[[三]]」の[[大字]]。
#(音:シン ピンイン:sēn) [[ばらばら]]の、そろっていない。
#:同義字:[[嵾]]
[[Category:漢字|さん]]
[[Category:漢字|さん]]



=={{ja}}==
=={{ja}}==
22行目: 30行目:
* 訓読み
* 訓読み
*: [[まいる|まい-る]]、[[まじわる]]、[[みつ]]
*: [[まいる|まい-る]]、[[まじわる]]、[[みつ]]
==={{prov}}===

===={{prov}}====


=={{zh}}==
=={{zh}}==
30行目: 37行目:
* '''ローマ字表記'''
* '''ローマ字表記'''
** '''[[普通話]]'''
** '''[[普通話]]'''
*** '''[[ピンイン]]''': [[cān]] (can1), [[cēn]] (cen1), [[dēn]] (den1){{要出典}}, [[sān]] (san1), [[sǎn]] (san3), [[shēn]] (shen1)
*** '''[[ピンイン]]''': [[cān]] (can1), [[shēn]] (shen1), [[cēn]] (cen1), [[sān]] (san1), {{要出典範囲|[[dēn]] (den1), [[sǎn]] (san3)}}
*** '''[[ウェード式]]''': ts'an<sup>1</sup>, ts'en<sup>1</sup>, *<sup>1</sup>, san<sup>1</sup>, <sup>3</sup>, shen<sup>1</sup>
*** '''[[ウェード式]]''': ts'an<sup>1</sup>, shen<sup>1</sup>, ts'en<sup>1</sup>, san<sup>1</sup>
** '''[[広東語]]'''
** '''[[広東語]]'''
*** '''[[イェール式]]''': chaam1
*** '''[[イェール式]]''': chaam1
===={{prov}}====
==={{prov}}===


=={{ko}}==
=={{ko}}==
[[Category:{{ko}}|참]]
[[Category:{{ko}}|참]]
{{kor-hanja|hangeul=[[참]], [[삼]]|eumhun=[[간여]][[하다|할]] 참, [[석]] 삼|rv=cham, sam|mr=ch'am, sam|y=cham, sam}}
{{kor-hanja|hangeul=[[참]], [[삼]]|eumhun=[[간여]][[하다|할]] 참, [[석]] 삼|rv=cham, sam|mr=ch'am, sam|y=cham, sam}}

==={{prov}}: {{ko}}===
==={{prov}}: {{ko}}===



2021年12月20日 (月) 15:21時点における版

漢字

字源

  • 象形又は会意。「(かんざし()の玉のひかる様)」に「(髪がなびく様)」。

金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

  1. (音:サン ピンイン:cān)
    1. ある目的を持って集まる。
    2. 集める。
    3. 神や貴人の近くに侍る。
  2. (音:シン ピンイン:shēn)
    1. 二十八星宿のひとつ、唐鋤星三つ星
    2. 人参(薬用のもの)」の略。
      同義字:/
  3. (音:サン ピンイン:sān) 漢数字「」の大字
  4. (音:シン ピンイン:sēn) ばらばらの、そろっていない。
    同義字:

日本語

発音(?)

熟語

中国語

*

熟語

朝鮮語

*

熟語: 朝鮮語

ベトナム語

*

コード等