「かな」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
等号をを二つ用いてA=B=Cのごとく書くときには、AとCが等価であるように書くべし。「かな」と「かな」について、等。
→‎関連語: 分割と整理
19行目: 19行目:
*[[平仮名]]、[[片仮名]]、[[万葉仮名]]
*[[平仮名]]、[[片仮名]]、[[万葉仮名]]


====関連語====
===={{syn}}====
*{{label|ja|[[万葉仮名]]の古}}[[仮名]][[仮名]]
*{{label|ja|[[平仮名]]の古名}}[[女仮名]]、[[いろは仮名]]
*{{label|ja|[[片仮名]]の古名}}[[豆仮名]]、[[五十音仮名]]

===={{rel}}====
* [[仮字]] [[仮名字]] [[大和仮名]]
* [[仮字]] [[仮名字]] [[大和仮名]]
* [[女仮名]] [[いろは仮名]] [[いろは字]] ; [[上代仮名]]
* [[いろは字]] ; [[上代仮名]]
* [[五十音仮名]] [[仮名]]
* [[音仮名]] [[訓仮名]] [[草仮名]]
* [[仮名]] [[音仮]] [[仮名]] [[仮名]]
* [[男仮名]]
* [[アルファベット]] [[ローマ字]] [[英字]]
* [[アルファベット]] [[ローマ字]] [[英字]]
* [[五十音]] [[いろは]] [[ルビ]]
* [[五十音]] [[いろは]] [[ルビ]]

2015年5月28日 (木) 17:38時点における版

日本語

名詞:仮名

かな仮名

  1. 日本語において用いられる表音文字音節文字(wp)。漢字よりも後にできた文字で、やまとことばの音節を表す。

語源

  • 真名(漢字)に対する「かりな」(=仮の名=仮の文字)から。古くはかんなと発音した。

用法

  • 「かな」と書いたときは平仮名を、「カナ」と書いたときは片仮名を特に指し示す場合がある。

下位語

類義語

関連語

派生語:

名詞:糸

かな

  1. 糸筋

終助詞

かな

  1. (終助詞)感動気持ちを表す。
    惜しいかなが低い。素晴らしいかな我が青春
  2. 疑問を込めた詠嘆を表す。
    嬉しいかな。果たせるかな。

語源

接頭辞 

かな

  1. かね」に言葉を後続させ複合語を作る場合において母音が変化したもの。

派生語

注釈