「いのしし」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
英雄 (トーク | 投稿記録)
23行目: 23行目:
*{{tha}}: {{t+|tha|หมูป่า}}
*{{tha}}: {{t+|tha|หมูป่า}}
*{{pol}}: {{t+|pl|dzik|m}}
*{{pol}}: {{t+|pl|dzik|m}}
*{{ryu}}: [[やましし]]
{{trans-bottom}}
{{trans-bottom}}



2015年7月30日 (木) 05:13時点における版

いのしし

日本語

名詞

いのしし野猪 歴史的仮名遣い:ゐのしし】

  1. ウシ目偶蹄目)イノシシ科イノシシ属に属する動物の総称。一般には、野生種のものを指す。学名Sus scrofaうりのような縞があるため瓜坊瓜子という。また、その牡丹、古くは山鯨(やまくじら)という。
  2. 十二支の一つ。を参照。

語源

歴史的仮名遣いでは「ゐのしし」。古くは「ゐ」のみで猪を意味した。「しし」は、または肉を食用にできる動物一般を意味する。後に鹿を「かのしし」、猪を「ゐのしし」と区別するようになった。

翻訳