「闇」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
Mtodo (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{stub|kanji}} {{DEFAULTSORT:あん}}
{{DEFAULTSORT:あん}}
==[[漢字]]==
==[[漢字]]==
<span lang="ja" xml:lang="ja" style="font-size:350%">{{PAGENAME}}</span>
<span lang="ja" xml:lang="ja" style="font-size:350%">{{PAGENAME}}</span>
* {{部首|門|9}}
* {{部首|門|9}}
* {{総画|17}}
* {{総画|17}}
* [[異体字]] : <span style="font-size:250%">[[暗]]</span>(中華人民共和国)
* 筆順 : [[image:{{PAGENAME}}-bw.png|350px]]
* 筆順 : [[image:{{PAGENAME}}-bw.png|350px]]
===字源===
===字源===
* [[会意形声文字|会意形声]]。「[[門]]」+音符「[[音]]」。「[[日]]」+音符「[[音]]」。「音」は、「[[言]]」の「[[口]]」の部分に点を打ち、言葉を発するのに、いったん口に入れる意を表わす[[会意文字]]で、ものを口の中に隠すことも意味する。門を閉ざし、ものが隠れた状態、あるいは、姿が見えず音のみが聞こえる状態。「[[暗]]」と同義
* [[形声文字]]。「[[門]]」と音符「[[音]]」を合わせた字で、門を「[[とざす]]」ことが原義。そこから派生して、「とざされた空間」「[[やみ]]」という意味になった。


===意義===
===意義===
#[[とざす]]。[[とじる]]。
#[[とざす]]。[[とじる]]。
#[[やみ]]。[[くらい]]。とざされた[[空間]]。
#[[やみ]]。[[くらい]]。とざされた[[空間]]。
#:類義字:'''[[暗]]'''


[[カテゴリ:漢字]]
[[カテゴリ:漢字]]
34行目: 34行目:
[[カテゴリ:{{zh}}|an4]]
[[カテゴリ:{{zh}}|an4]]
{{trans_link|zh|{{PAGENAME}}}}
{{trans_link|zh|{{PAGENAME}}}}
*中華人民共和国では、「[[暗]]」に統一。
* '''ローマ字表記'''
* '''ローマ字表記'''
** '''[[普通話]]'''
** '''[[普通話]]'''

2015年12月18日 (金) 20:35時点における版

漢字

字源

  • 会意形声。「」+音符「」。「」+音符「」。「音」は、「」の「」の部分に点を打ち、言葉を発するのに、いったん口に入れる意を表わす会意文字で、ものを口の中に隠すことも意味する。門を閉ざし、ものが隠れた状態、あるいは、姿が見えず音のみが聞こえる状態。「」と同義

意義

  1. とざすとじる
  2. やみくらい。とざされた空間

日本語

発音(?)

熟語

中国語

*

熟語

朝鮮語

*

熟語

コード等