狐
表示
漢字
[編集]字源
[編集]意義
[編集]- きつね。
語源
[編集]日本語
[編集]表外漢字
[編集]音 | |
---|---|
訓 |
|
名詞
[編集]- (きつね)一般的には哺乳綱 ネコ目(食肉目) イヌ科 キツネ亜科 キツネ属 に属する動物の総称である。
翻訳
[編集]
きつね — 「きつね#翻訳」を参照のこと
中国語
[編集]朝鮮語
[編集]- ハングル: 호
- 文化観光部2000年式: ho
- マッキューン=ライシャワー式: ho
- イェール式: ho
文字情報
[編集]
|
- | |
---|---|
日 | |
中 |
|
台 | |
韓 |
|
康熙字典 | 708ページ, 29文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 20333 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 6910 |
角川大字源 (1992) | 5698 |
講談社新大字典 (1993) | 9620 |
大漢語林 (1992) | 6777 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 1121ページ, 12文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 2巻, 1340ページ, 14文字目 |