コンテンツにスキップ

白文

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(はくぶん)

  1. 注釈訓点のない漢文
  2. 印章などにおける)白抜き文字

発音(?)

[編集]
は↗くぶん

対義語

[編集]
  • (語義2について)朱文

関連語

[編集]

中国語

[編集]

名詞

[編集]

 (báiwén)

  1. (注釈等に対比して)原文
  2. 印章の朱の部分に対する白地の部分。