コンテンツにスキップ

盗聴

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]
この単語の漢字
とう
常用漢字
ちょう
常用漢字
音読み

発音

[編集]

名詞

[編集]

(とうちょう)

  1. 会話や生活音などを機器を用いて盗み聞きすること。
    類義語: ぬすみぎき
  2. (情報技術) 通信が行われているデータを、本来の受信者でない者が得ること。
    類義語: 傍受

動詞

[編集]