出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
監
- 会意。「臥」+「皿」。「臥」は「臣(目を伏せた様)」+「人」でうつぶせに伏せること、「皿」に張った水を見下ろしかがみ(のちに「鑑」)とすることを意味。
- 上から見下ろす。
- 見張る。
- 見張り、見張り役。
- 管理を任せられた役職。
- 罪人を見張る牢獄。
日本語[編集]
- 音読み
- 訓読み
- 常用漢字表内
- 常用漢字表内の訓読みはありません。
- 常用漢字表外
- かんがみ-る、み-る、しら-べる
中国語[編集]
監 *
朝鮮語[編集]
監 *
ベトナム語[編集]
監 *
コード等[編集]
- Unicode
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- 四角号碼 : 78107
- 倉頡入力法 : 尸戈月廿 (SIBT), 尸一月廿 (SMBT)