競売
ナビゲーションに移動
検索に移動
日本語[編集]
名詞[編集]
- 複数の買い手を競わせ、ある時点までに最も売り手に有利な金額を提示した者が、買う権利を得る方法。
- (法律)差押品等を法律で規定した語義1の方法による売買方法で売ること。
発音[編集]
- キョ↗ーバイ
- 法律用語では普通「けいばい」と読まれる。
関連語[編集]
翻訳[編集]
動詞[編集]
活用
- サ行変格活用
- 競売-する
翻訳[編集]
- 「せる#動詞:競る」も参照。
<売り手が競売にかける>
- 英語: auction (en), put up (something) for auction, sell (something) by auction
- イタリア語: vendere (qualcosa) all'asta, vendere (qualcosa) all'incanto
- オランダ語: veilen (nl)
- フィンランド語: myydä huutokaupassa, huutokaupata (fi)
- ポーランド語: licytować (pl), sprzedawać/sprzedać (coś) na aukcji, wystawiać/wystawić (coś) na aukcję