コンテンツにスキップ

緊張

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]
この単語の漢字
きん
常用漢字
ちょう
第五学年
音読み

発音

[編集]

名詞

[編集]

(きんちょう)

  1. 心身引き締まること。
  2. 心が張りつめて思うように行動できなくなること。あがること。
  3. 両者関係悪化し、争い起こりそうなこと。
  4. 筋肉収縮状態を持続していること。

対義語

[編集]

関連語

[編集]

動詞

[編集]

活用

[編集]

中国語

[編集]

発音

[編集]
  • 普通話
    • ピンイン: jǐnzhāng
    • IPA(?): [tɕɪn˨˩tʂaŋ˥˥]
    (ファイル)
  • 國語: ㄐㄧㄣˇ ㄓㄤ
  • 広東語: gan2jeung1
  • 閩南語
    • POJ: kín-tiuⁿ
    • IPA(?): [kɪn˥˥tiũ˥˥]
  • 客家語: kín-chông

形容詞

[編集]

( (簡): 紧张)

  1. 緊張した、気が気でない

朝鮮語

[編集]

名詞

[編集]

(ハングル:긴장 (ginjang) )

  1. (日本語に同じ)緊張。

ベトナム語

[編集]

形容詞

[編集]

(チュ・クォック・グー: khẩn trương )

  1. 緊張する。
  2. 緊急の。