緻密
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
目次
1
日本語
1.1
形容動詞
1.1.1
類義語
1.1.2
訳語
2
中国語
2.1
形容詞
2.1.1
対義語
日本語
[
編集
]
形容動詞
[
編集
]
緻
密
(ちみつ)
(外面から)
きめ
が細かいこと。
多稜形
をした外面が黒く
緻密
な岩はだを示して、それに深い
亀裂
の入った麺麭殻( ブレッドクラスト )型の火山弾もある。(
寺田寅彦
『小浅間』)
(計画や思索などに)漏れや手落ちの無いさま。
同時に多くのイズムは、
零砕
の
類例
が、
比較的
緻密
な
頭脳
に
濾過
されて
凝結
した時に取る一種の形である。(
夏目漱石
『イズムの功過』)
類義語
[
編集
]
綿密
訳語
[
編集
]
英語:
fine
,
accurate
中国語
[
編集
]
形容詞
[
編集
]
緻
密
(
zhìmì
簡体字:
致密
)
精緻
で
細密
な。
対義語
[
編集
]
粗疏
カテゴリ
:
日本語
日本語 形容動詞
中国語
中国語 形容詞
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
検索
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
短縮URLを取得する
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
English
한국어
Malagasy
中文