聡明
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
聪明
および
聰明
も参照。
目次
1
日本語
1.1
発音
(?)
1.2
名詞
1.2.1
対義語
1.2.2
翻訳
1.3
形容動詞
1.3.1
活用
1.3.2
翻訳
日本語
[
編集
]
発音
(
?
)
[
編集
]
そ↗うめい
名詞
[
編集
]
聡
明
(
そうめい
、仏典など:
そうみょう
)
物事
を
理解
するのが
速い
こと。
私
よりも
聡明
な
人
は私よりも
もっと
よくこの
事実
を
呑み込ん
でいると
思い
ます。(
和辻哲郎
『
ある思想家の手紙
』)
(
そうめ
とも)
(
古用法
)
供物
としての
餅
など。
対義語
[
編集
]
愚鈍
翻訳
[
編集
]
(語義1)
英語
:
brightness
(en)
,
luminosity
(en)
形容動詞
[
編集
]
活用
ダ型活用
聡明-だ
翻訳
[
編集
]
英語
:
apprehensive
(en)
,
intellective
(en)
,
judicious
(en)
,
luminous
(en)
,
sensible
(en)
,
sagacious
(en)
,
wise
(en)
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
日本語 古用法
日本語 形容動詞
隠しカテゴリ:
テンプレート:pronに引数が用いられているページ
非推奨のテンプレートを使用しているページ
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
項目
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他言語版
ᏣᎳᎩ
English
한국어
Malagasy
中文