規程

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

この単語の漢字

第五学年
てい
第五学年
音読み 音読み

発音[編集]

き↗てー

名詞[編集]

(きてい)

  1. 事務手続きなどに関する、ひとまとまりきまり
  2. 一定目的のために定められ一連条項総体をいう。
  3. 官公署会社などの内部組織事務執行条文形式で定めた準則
    • (用法)
      1. 中央省庁においては、「府令省令」又は「規則庁令」の位置づけのものであり、地方自治体では、首長規則の位置づけのものについて用いられる。
      2. 会社等においては法令等により、制定することが必須とされているものには「規則」(例.取締役会規則、就業規則)、任意であるものについて「規程」(例.経理規程)とするのが通例。また、一般に全社にかかる準則で改廃には取締役会ないし会社の代表者(代表取締役代表執行役など)の承認を要するものについて用い、実際の運用などを取り決めたものには、「細則」などの用語を用いることが多い。
    • 同音の誤りやすい語:規定

類義語[編集]

翻訳[編集]


中国語[編集]

発音[編集]

  • ピンイン: guīchéng
  • 注音符号: ㄍㄨㄟ ㄔㄥˊ
  • 広東語
    • イェール式: kwai1ching4
    • 粤拼: kwai1cing4
  • 閩南語: kui-thêng

名詞[編集]

( (簡): 规程 )

  1. 規程。規則

朝鮮語[編集]

名詞[編集]

규정

  1. (日本語に同じ)規程。