出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

  • 筆順 :

字源[編集]

  • 会意形声(ユウ)に酒つぼの意味がある。もとは酉+(液体の滴る様子)だったが、のちに(氵)+酉に変わる。

意義[編集]

  1. さけ。アルコール飲料

日本語[編集]

発音(?)[編集]

名詞[編集]

  1. さけエタノールを含み、飲むと酩酊感を得ることのできる飲料。アルコール飲料。
  2. (狭義)日本酒

類義語[編集]

語義 1:

語義 2:

中国語[編集]

*

名詞: 中国語[編集]

  1. アルコール飲料さけ

熟語: 中国語[編集]

朝鮮語[編集]

*

熟語: 朝鮮語[編集]


ベトナム語[編集]

*

コード等[編集]

点字[編集]