コンテンツにスキップ

針灸

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

日本語

[編集]

名詞

[編集]

(しんきゅう)

  1. (伝統中国医学) 鍼灸の別表記。

中国語

[編集]
  • 閩南語:
    • 白話字: chiam-kù
    • 台湾ローマ字: tsiam-kù
    • 普実台文: ciamkux
    • IPA (廈門): /t͡ɕiam⁴⁴⁻²² ku²¹/
    • IPA (泉州): /t͡ɕiam³³ ku⁴¹/
    • IPA (漳州): /t͡ɕiam⁴⁴⁻²² ku²¹/
    • IPA (台北): /t͡ɕiam⁴⁴⁻³³ ku¹¹/
    • IPA (高雄): /t͡ɕiam⁴⁴⁻³³ ku²¹/

名詞

[編集]

 (簡): 针灸

  1. 鍼灸

朝鮮語

[編集]

(ハングル:침구 (chimgu) )

  1. 鍼灸

ベトナム語

[編集]

名詞

[編集]

(チュ・クォック・グー: châm cứu )

  1. 鍼灸