コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
コミュニティ・ポータル
カテゴリ
編集室
おしらせ
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
特別ページ
検索
検索
表示
寄付
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
寄付
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
日本語
日本語
サブセクションを切り替えます
1.1
名詞
1.1.1
発音
(?)
1.1.2
翻訳
2
朝鮮語
朝鮮語
サブセクションを切り替えます
2.1
名詞
3
中国語
中国語
サブセクションを切り替えます
3.1
発音
(?)
3.2
名詞
4
脚注
目次の表示・非表示を切り替え
領袖
6の言語版
English
Magyar
한국어
Malagasy
Tiếng Việt
中文
項目
議論
日本語
閲覧
編集
履歴を表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴を表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
レガシーパーサーに切り替え
印刷/書き出し
ブックの新規作成
PDF 形式でダウンロード
印刷用バージョン
他のプロジェクト
表示
サイドバーに移動
非表示
出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
日本語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
領
袖
(
りょうしゅう
)
襟
(
えり
)
と
袖
(
そで
)
[
1
]
。「
領
」は「えり」の意。
集団
の
長
となる
人物
。
頭立つ
人
。襟と袖が
他人
の
目に付く
所
であることから
[
1
]
。
魏舒堂堂、人之
領袖
也。(『
晋書
』
巻41・魏舒李憙劉寔高光列伝第11
・
魏舒
伝)
魏舒
堂堂
として、人の
領袖
なり。
魏舒
は堂々としており、人の上に立つ
器
である。
ところで、
今回
、山川
(やまかわ)
さんが
某
政党
に
領袖
の
一人
として
加入
するについて、
相当
の
金
が
必要
である。(
豊島与志雄
『
乾杯 ――近代説話――
』)
発音
(
?
)
[
編集
]
りょ↗ーしゅー
翻訳
[
編集
]
英語
:
leader
(en)
朝鮮語
[
編集
]
名詞
[
編集
]
領袖
(南:
영수
, 北:
령수
)
(日本語に同じ)領袖。
中国語
[
編集
]
発音
(
?
)
[
編集
]
ピンイン: lǐngxiù
注音符号: ㄌㄧㄥˇ ㄒㄧㄡˋ
広東語
: ling
5
jau
6
閩南語
: léng-siù
客家語
: liâng-siu
名詞
[
編集
]
領
袖
(
(簡):
领袖
)
量詞:
位
指導者
。
脚注
[
編集
]
1
2
上田万年
、
松井簡治
『大日本国語辞典』 金港堂書籍、第4巻、1919年12月18日、紙面1448ページ、デジタル647ページ、全国書誌番号:
43022818
、国立国会図書館デジタルライブラリー pid
954648/647
カテゴリ
:
日本語
日本語 名詞
朝鮮語
朝鮮語 名詞
中国語
中国語 名詞
広東語
広東語 名詞
閩南語
閩南語 名詞
客家語
客家語 名詞
隠しカテゴリ:
テンプレート:pronに引数が用いられているページ
検索
検索
目次の表示・非表示を切り替え
領袖
6の言語版
話題を追加