験する

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語[編集]

動詞[編集]

する (けんする)

  1. (他動詞, 文章語) 検査する。試験する。しらべるたしかめる
    • 1908年、寺田寅彦「話の種」[1]
      パリの夜の正零時に信号を発すると、海上の船は一斉に時計を験して幾何の遅速があるかを知る事が出来る。夜中を選んだのは畢竟無線電信には夜間の方が故障が少ないためだという。
    • 1916-17年、森鴎外「伊沢蘭軒」[2]
      唯二箇所である。而して年次若くは干支と年齢との齟齬は、その二つのものの間にさへ存してゐる。(略)先祖書を受理する慕府刀筆の吏も、一々年次と年齢とを験するために算盤を弾きはしなかつたと見える。
    • 1950年、和辻哲郎「鎖国」[3]
      そこで宿の主人である武士を介して、自分は薬を持っているし医療の経験もある。領主が脈をとり尿を験することを許されるならば、病気は癒せるであろう、と申し入れた。
  2. (他動詞, 文章語) 体験する。見聞きする。
    • 1916年、森鴎外「渋江抽斎」[4]
      当時此の如く財利のために士籍を遁れようとする気風があったことは、渋江氏もまた親しくこれを験することを得た。

活用[編集]

験-する 動詞活用表日本語の活用
サ行変格活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 仮定形 命令形


する する すれ せよ
しろ
各活用形の基礎的な結合例
意味 語形 結合
否定 験しない 未然形 + ない
否定 験せず 未然形 +
自発・受身
可能・尊敬
験される 未然形 + れる
丁寧 験します 連用形 + ます
過去・完了・状態 験した 連用形 +
言い切り 験する 終止形のみ
名詞化 験すること 連体形 + こと
仮定条件 験すれば 仮定形 +
命令 験せよ
験しろ
命令形のみ

[編集]

  1. 青空文庫、2006年7月13日作成(底本:「寺田寅彦全集 第十二巻」岩波書店、1997(平成9)年11月21日発行)https://www.aozora.gr.jp/cards/000042/files/43570_23765.html
  2. 青空文庫、2005年1月6日作成、2014年3月27日修正(底本:「鴎外選集 第7巻」岩波書店、1979(昭和54)年5月22日第1刷、「鴎外選集 第8巻」岩波書店、1979(昭和54)年6月22日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000129/files/2084_17397.html
  3. 青空文庫、2018年11月24日作成(底本:「鎖国」筑摩叢書、筑摩書房、1990(平成2)年1月30日初版第22刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001395/files/51364_66549.html
  4. 青空文庫、2005年10月1日作成、2019年1月29日修正(底本:「渋江抽斎」岩波文庫、岩波書店、1999(平成11)年5月17日改版第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/000129/files/2058_19628.html