出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字

[編集]

字源

[編集]
  • (古代中国)「」の繁字。
    • 郭店楚簡』の『老子道徳経
      𫊟所以又大患者,為𫊟又身。 𫊟亡身,或囗囗囗囗囗囗囗囗為天下,若可以厇天下矣。㤅以身為天下,若可以迲天下矣。
    • 現在伝えられるテキスト
      吾所以有大患者,為吾有身,及吾無身,吾有何患,故貴以身為天下,若可寄天下,愛以身為天下,若可託天下
  • (現代日本)おそらく、「返」の筆文字を活字化する際に転写を誤ったもの。

意義

[編集]
  1. (古代中国)「及」に同じ。
  2. (現代日本、人名)「返」に同じ。「﨤町」で「そりまち」と読む例有り。「﨤目」は「そりめ」と読む。現在の長野市内で用いられる(用いられた)地名用字。

日本語

[編集]

発音

[編集]
  • 音読み
    無し
  • 訓読み
    そり

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

動詞

[編集]
  1. 会う出会う[1][2]

文字情報

[編集]

文字コード

[編集]
  1. chunom.org
  2. 竹内与之助「字喃辞典」, 大学書院, 1988, p.176