alphabet
表示
Alphabet も参照。
英語
[編集]語源
[編集]後期ラテン語 alphabētum < 古典ギリシア語 ἀλφάβητος (alphábētos) < ἄλφα (álpha) (Α,α) + βῆτα (bêta) (Β,β) (ギリシアアルファベットの最初の2文字) < フェニキア語 aleph 𐤀 (ʾ)「牡牛」 + beth 𐤁 (b)「家」
発音
[編集]名詞
[編集]alphabet (複数 alphabets)
- アルファベット。
- The Greek alphabet has only twenty-four letters.
- ギリシア語のアルファベットは24文字しかない。
- In the first year of school, pupils are taught to recite the alphabet.
- 最初の学年で生徒はアルファベットを暗唱することを教わる。
- 文字体系一般。
- (計算機科学) 形式言語(プログラミング言語などの人工言語)で使う事ができる文字の集合。
- (印, 香港, シンガポール) 個々のラテン文字。
- ものごとの基礎。いろは。
類義語
[編集]類義語
[編集]成句
[編集]複合語
[編集]参照
[編集]動詞
[編集]alphabet (三単現: alphabets, 現在分詞: alphabeting, 過去形: alphabeted, 過去分詞: alphabeted )
- アルファベット文字により指し示す。
- アルファベット順に並べる。
フランス語
[編集]語源
[編集]後期ラテン語 alphabētum < 古典ギリシア語 ἀλφάβητος (alphábētos) < ἄλφα (álpha) (Α,α) + βῆτα (bêta) (Β,β) (ギリシアアルファベットの最初の2文字) < フェニキア語 aleph 𐤀 (ʾ)「牡牛」 + beth 𐤁 (b)「家」
発音
[編集]名詞
[編集]alphabet 男性 (複数 alphabets)
関連語
[編集]中期フランス語
[編集]語源
[編集]後期ラテン語 alphabētum < 古典ギリシア語 ἀλφάβητος (alphábētos) < ἄλφα (álpha) (Α,α) + βῆτα (bêta) (Β,β) (ギリシアアルファベットの最初の2文字) < フェニキア語 aleph 𐤀 (ʾ)「牡牛」 + beth 𐤁 (b)「家」
名詞
[編集]alphabet 男性 (複数 alphabets)