divide

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

英語[編集]

語源[編集]

ラテン語 dīvidere

発音(?)[編集]

  • (イギリス英語) IPA: /dɪˈvaɪd/
  • 音声(米) :

動詞[編集]

divide (三単現: divides, 現在分詞: dividing, 過去形: divided, 過去分詞: divided )

  1. (他動詞、汎用的に)割る分ける分割する、分裂させる。
    • divide a municipality into three
      一つの自治体を三つに分割する
  2. (他動詞、数値を)割る割り算する、割り切る
    • divide sixty by four
      60を4で割る
    • Dividing by two three times gives one-eighth.
      2のマイナス3乗は8分の1。2-3 = 1/8 。
  3. (他動詞)隔てる分離する、なす仕切る間仕切りする、区切る分断する、切断する、裂開する。
  4. (他動詞)分配する、配分する、分ける分け与える取り分ける分け合う分担する、分掌する、割り振る
  5. (他動詞)等分する、案分する、等間隔目盛りつける
  6. (他動詞、関係を)割く分裂させる。
  7. (他動詞)分類する、分別する。
  8. (自動詞)分かれる分岐する、割れる
  9. (自動詞)思い迷う意見が分かれる。
  10. (自動詞)細胞分裂する。

類義語[編集]

対義語[編集]

  • (分ける、分割する):combine(合わせる、合併する), unify(一つにする、統一する)
  • (数値を割る):multiply(数値を掛ける、倍増する)

派生語[編集]

名詞[編集]

divide (複数 divides)

  1. 分割
  2. 分配
  3. 分裂隔たりさかい格差境界境界線分かれ目
  4. 分水嶺分水界
  5. 割り算除算

イタリア語[編集]

動詞[編集]

divide

  1. dividereの直説法現在第三人称単数形

ラテン語[編集]

動詞[編集]

dīvide

  1. dīvidereの命令法能相現在第二人称単数形。

成句[編集]

形容詞[編集]

dīvide

  1. dīvidusの男性単数呼格。

ポルトガル語[編集]

動詞[編集]

divide

  1. dividirの命令法第二人称単数形
  2. dividirの直説法現在第三人称単数形

スペイン語[編集]

動詞[編集]

divide

  1. dividirの直説法現在第三人称単数形
  2. dividirの命令法非公式第二人称単数形