コンテンツにスキップ

fendre

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

fendré も参照。

オック語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 findere

発音

[編集]
  • IPA(?): /ˈfendɾe/
  • (ファイル)

動詞

[編集]

fendre

  1. (ラングドック, リムーザン, ビバロ・アルピーネ語) く、る、分割する。

派生語

[編集]

カタルーニャ語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 findere < イタリック祖語 *findō < 印欧祖語 *bʰeyd-

発音

[編集]
  • (バレアレス) IPA(?): /ˈfən.dɾə/
  • (バレンシア) IPA(?): /ˈfen.dɾe/
  • (中部) IPA(?): /ˈfɛn.dɾə/

動詞

[編集]

fendre (現在第一人称単数形 fenc, 過去分詞 fes)

  1. (他動詞) く、る。
  2. (他動詞) を入れる。

類義語

[編集]

派生語

[編集]

関連語

[編集]

古フランス語

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 findere

動詞

[編集]

fendre

  1. く、る。

活用

[編集]

この動詞は第3群動詞として活用する。古フランス語の活用は時期毎・地域毎に著しく異なる。

諸言語への影響

[編集]
  • フランス語: fendre

ノルウェー語(ブークモール)

[編集]

異表記・別形

[編集]

名詞

[編集]

fendre 男性

  1. fenderの非限定複数形。

フランス語

[編集]

語源

[編集]

古フランス語 fendre < ラテン語 findere < イタリック祖語 *findō < 印欧祖語 *bʰeyd-

発音

[編集]

動詞

[編集]

fendre

  1. く、る。
  2. (比喩, 心を) 裂く。
  3. (再帰動詞, se fendre, 心が) ける。
  4. (再帰動詞, se fendre) ける、れる。
  5. (再帰動詞, se fendre, フェンシング) く。

活用

[編集]

派生語

[編集]

関連語

[編集]