ine

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

アイヌ語[編集]

カナ表記 イネ

数詞[編集]

単純形(形容詞形)

  1. 四つ(の)、四人(の); 第四(の)。
  2. 四つ組み(の)。
  3. たくさん(の)。

複合形(名詞形)

  1. inep イネㇷ゚ この形は無生物にも動物にも人にも用いる。
  2. inen イネㇴ この形は人にのみ用いる。

翻訳[編集]

  1. 英語: four, fourth, quadruple

関連語[編集]

  • 数詞(連体詞)
  1. sine シネ
  2. tu ト゚
  3. re レ
  4. ine イネ
  5. asikne アシㇰネ
  6. iwan イワㇴ
  7. arwan アㇻワㇴ
  8. tupesan ト゚ペサㇴ
  9. sinepesan シネペサㇴ
  10. wan ワㇴ
  11. hotne ホㇳネ

発音(?)[編集]

イ↘ネ

語源[編集]

  • ínne イㇴネ 多い。(知里「アイヌ語法概説」(1936))

接続詞 接続助詞[編集]

'ine 北部方言(様似、幌別など)。

  1. ……して、してから、それから、そして、なのに。
  2. ……したとき、しているときに。

関連語[編集]

  • hine 原形; 南部方言(沙流、静内)

発音(?)[編集]

イ↗ネ