mori
ナビゲーションに移動
検索に移動
キクユ語[編集]
異表記・別形[編集]
語源[編集]
Hinde (1904) は英語 heifer にあたるキクユ語「ジョゴウィニ方言」(Jogowini dialect)の訳語として mōōri を記録している[1]。なお、これに対応するカンバ語は kamolli とされている[1]。
発音(?)[編集]
- IPA: /mɔ̀ːɾìꜜ/
- この o は長母音である[2]。
- Armstrong (1940) では mũndũ を始めとした huko、ndigiri、njagathi、rũĩ〈蜘蛛の巣〉などと同じ「moondoクラス」という声調クラスに分類されている[3]。Benson (1964) では声調クラスの分類は「クラス1」で、他に同クラスの2音節語幹語には gĩteke、ndaka、kĩama などがある。
- 〔キアンブ方言〕
名詞[編集]
mori クラス9/10(複数: mori)
上位語[編集]
ことわざ[編集]
脚注[編集]
- ↑ 1.0 1.1 Hinde, Hildegarde (1904). Vocabularies of the Kamba and Kikuyu languages of East Africa, pp. 30–31. Cambridge: Cambridge University Press.
- ↑ 2.0 2.1 Barlow, A. Ruffell (1960). Studies in Kikuyu Grammar and Idiom, pp. 233, 246.
- ↑ Armstrong, Lilias E. (1940). The Phonetic and Tonal Structure of Kikuyu. Rep. 1967. (Also in 2018 by Routledge).
- ↑ 湯川, 恭敏「キクユ語名詞アクセント試論――リムル方言について――」『アジア・アフリカ言語文化研究』第22巻、1981年、 75-123頁。
- "mori" in Benson, T.G. (1964). Kikuyu-English dictionary. Oxford: Clarendon Press.
ラテン語[編集]
発音(?)[編集]
語源[編集]
動詞[編集]
現在 morior, 不定形 morī, 完了 mortuus sum. (擬受動形)
活用[編集]
活用
直説法 | 単数 | 複数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
一人称 | 二人称 | 三人称 | 一人称 | 二人称 | 三人称 | ||
能相 | 現在 | morior | moreris | moritur | morimur | moriminī | moriuntur |
未来 | moriar | moriēris | moriētur | moriēmur | moriēminī | morientur | |
過去 | moriēbar | moriēbāris | moriēbātur | moriēbāmur | moriēbāminī | moriēbantur | |
完了 | sumの直説法現在形に続き mortuus 男性, mortua 女性, mortuum 中性 の形で用いられる。 | ||||||
完了過去 | sumの直説法過去形に続き mortuus 男性, mortua 女性, mortuum 中性 の形で用いられる。 | ||||||
未来完了 | sumの直説法未来形に続き mortuus 男性, mortua 女性, mortuum 中性 の形で用いられる。 | ||||||
接続法 | 単数 | 複数 | |||||
一人称 | 二人称 | 三人称 | 一人称 | 二人称 | 三人称 | ||
能相 | |||||||
現在 | moriar | moriāris | moriātur | moriāmur | moriāminī | moriantur | |
過去 | morerer | morerēris | morerētur | morerēmur | morerēminī | morerentur | |
完了 | sumの直説法現在形に続き mortuus 男性, mortua 女性, mortuum 中性 の形で用いられる。 | ||||||
完了過去 | sumの直説法過去形に続き mortuus 男性, mortua 女性, mortuum 中性 の形で用いられる。 | ||||||
命令 | 能相 | 所相 | |||||
現在 (二人称) | 未来 (二人称) | 未来 (三人称) | 現在 (二人称) | 未来 (二人称) | 未来 (三人称) | ||
単数 | morere | moritor | moritor | — | — | — | |
複数 | moriminī | — | moriuntor | — | — | — | |
現在 | 完了 | 未来 | 現在 | 完了 | 未来 | ||
不定法 | morī | mortuus esse | mortuūrus esse | — | — | — | |
分詞 | moriēns | mortuus -a, -um | mortuūrus -ra, -rum | — | — | — |
- 未来分詞 moritūrus