コンテンツにスキップ

oleo

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

óleo 、 Óleo 、 oleo- 、および oléo- も参照。

英語

[編集]

語源1

[編集]

oleo strut の短縮

名詞

[編集]

oleo (複数 oleos)

  1. (航空) オレオ緩衝支柱

語源2

[編集]

ラテン語 oleumオリーブオイル

名詞

[編集]

oleo (一般には不可算複数 oleos)

  1. (米語) マーガリンに用いる油脂

語源3

[編集]

oleomargarine の短縮

名詞

[編集]

oleo (一般には不可算複数 oleos)

  1. (米語, 古用法, 食品) マーガリン。

参照

[編集]

アナグラム

[編集]

エスペラント

[編集]

語源

[編集]

ラテン語 oleum < 古典ギリシア語 ἔλαιον (élaion)

発音

[編集]
  • IPA(?): /oˈleo/
  • 分綴: o‧le‧o
  • 押韻: -eo
  • 音声:

名詞

[編集]

oleo (複数 oleoj, 単数対格 oleon, 複数対格 oleojn)

  1. あぶら

スペイン語

[編集]

動詞

[編集]

oleo

  1. olearの直説法現在第一人称単数形。

タガログ語

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

スペイン語 óleo からの借用語 < ラテン語 oleum < 古典ギリシア語 ἔλαιον (élaion)

名詞

[編集]

óleó (バイバイン表記 ᜂᜎᜒᜌᜓ)

  1. あぶら
    類義語: langis
  2. (美術) 油絵
  3. (略語) santo oleoの短縮。

派生語

[編集]

関連語

[編集]

ラテン語

[編集]

発音

[編集]
  • (古典ラテン語) IPA(?): /ˈo.le.oː/, [ˈɔɫ̪eoː]
  • (教会ラテン語) IPA(?): /ˈo.le.o/, [ˈɔːleo]

動詞

[編集]

oleō

  1. olēreの直説法能相現在第一人称単数形。

名詞

[編集]

oleō

  1. oleumの単数与格。
  2. oleumの単数奪格。

ルーマニア語

[編集]

間投詞

[編集]

oleo

  1. aoleuの異形。