spike
ナビゲーションに移動
検索に移動
Spike も参照。
英語[編集]
語源[編集]
- ラテン語 spīca (“穀物の穂”)
- 語義2以下は、spike nail (“穂状の釘”) より。
- 語義4は、spike gate (“忍び返しをつけた門”) より。
発音[編集]
名詞[編集]
spike (複数 spikes)
- 穀物の穂。
- (植物学) 穂状花序。
- spike lavender(スパイクラベンダー)の略。
- oil of spike
- (この例文の訳文をお願いします。)
- 釘状にとがったもの、スパイク。
- (動物学) 牡鹿。
- (俗語, 英) 浮浪者収容施設、浮浪者用の木賃宿。
類義語[編集]
語義1-1 穂状花序
複合語・成句[編集]
動詞[編集]
spike (三単現: spikes, 現在分詞: spiking, 過去形: spiked, 過去分詞: spiked )
- 釘・鋲を打ち付ける。
- 釘・鋲を打ち付ける。
- spiked tire
- (この例文の訳文をお願いします。)
- to spike down planks
- (この例文の訳文をお願いします。)
- (軍事) 大砲の火門を塞ぐ。
- (journalism) 原稿を没にする、出版を差し止める。
- (アメリカンフットボール) パス・インコンプリートとし時計を止めるため、スナップ直後にクォーターバックがボールを足元の地面に投げつけること。
- (バレーボール) スパイクする。
- 釘・鋲を打ち付ける。
- 急増、急騰する。
- Traffic accidents spiked in December when there was ice on the roads.
- 交通事故は、道路が氷結する12月に急増する。
- 少量のものを加える。