コンテンツにスキップ

trette

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

ノルウェー語(ニーノシュク)

[編集]

異表記・別形

[編集]

語源

[編集]

古ノルド語 þræta, þrætta

名詞

[編集]

trette 女性 (限定単数 tretta; 非限定複数 tretter; 限定複数 trettene)

  1. 口論あらそ

動詞

[編集]

trette (現在 trettar/tretter, 過去 tretta/trette, 過去分詞 tretta/trett, 受動不定詞 trettast, 現在分詞 trettande, 命令 trett)

  1. 口論する。あらそ

ノルウェー語(ブークモール)

[編集]

語源1

[編集]

形容詞

[編集]

trette

  1. trettの限定単数形。
  2. trettの複数形。

語源2

[編集]

古ノルド語 þræta, þrætta

名詞

[編集]

trette 男性又は女性 (限定単数 tretta/tretten; 非限定複数 tretter; 限定複数 trettene)

  1. 口論あらそ

語源3

[編集]

古ノルド語 þreyta (語義1)及び古ノルド語 þræta, þrætta (語義2)

異表記・別形

[編集]

動詞

[編集]

trette (命令 trett, 現在 tretter, 受動 trettes, 過去・過去分詞 tretta/trettet, 現在分詞 trettende)

  1. つかさせる。
  2. 口論する。あらそ
派生語
[編集]

参照

[編集]