vair

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

英語[編集]

語源[編集]

  • ラテン語 varius (まだらの)
  • フランス語 vair
  • 中英語 veir, vairé (まだらの毛皮)

発音(?)[編集]

名詞[編集]

名詞 2

vair (不可算)

  1. リスの一種の毛皮を敷き詰めた白と灰色のまだら模様の布地。中世の王侯貴族が衣服の裏地や縁取りに用いた。ベア、ヴェア、ベール。
  2. (紋章)毛皮模様 (fur) と呼ばれる紋章の色の一種で、断りがなければ又はを交互に組み合わせたベル形の連続模様。王侯貴族の衣服に由来する。ベール紋。

派生語[編集]

翻訳[編集]

関連語[編集]


フランス語[編集]

発音(?)[編集]

名詞[編集]

vair 男性 (複数 vairs)

  1. 白と灰色のまだらの毛皮
      • Le vair et le petit-gris durent être prohibés au milieu du XIIème siècle. — (Jules Verne, Le pays des fourrures, 1873)
  2. (紋章)毛皮模様 (fourrure) と呼ばれる紋章の色の一種で、断りがなければ又はを交互に組み合わせたベル形の連続模様。王侯貴族の衣服に由来する。ベール紋。
      • Tel porte de vair.

派生語[編集]

アナグラム[編集]


オランダ語[編集]

名詞[編集]

vair

  1. (紋章)毛皮模様 (pelswerk) と呼ばれる紋章の色の一種で、断りがなければ又はを交互に組み合わせたベル形の連続模様。王侯貴族の衣服に由来する。ベール紋。