たつ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

だつ も参照。

同音の漢字については、 タツ を参照。

日本語[編集]

名詞:龍・竜[編集]

たつ

  1. 想像上動物東洋ではを司る神獣とされる。へびのように長い胴を持ち、その他、鹿しかとらなどさまざまな動物の体の一部を組み合わせもつ。/和語

派生語[編集]

翻訳[編集]

名詞:辰[編集]

  1. 十二支の5番目。相当する動物として、想像上の動物である「」を当てる。ただし、古代において、「龍・竜」は揚子江近辺の水辺に棲む蛇を意味したものとも。
  2. 方位の1つ。方位角120度。

派生語[編集]

関連語[編集]

文字 動物 方位
八卦
:カン)
チュウ うし 北東(:ゴン うしとら
イン とら
ボウ :シン)
シン たつ 東南(:ソン たつみ
うま :リ)
ひつじ 南西(:コン ひつじさる
シン さる
ユウ とり 西:ダ)
ジュツ いぬ 北西(:ケン・カン いぬい
ガイ

名詞:建[編集]

たつ

  1. 暦注十二直一つ

関連語[編集]

名詞:立つ[編集]

たつつ】

  1. 和船で、船内のこと。

動詞:立つ[編集]

たつつ】

  1. 起き上がって、足裏につけ、伸ばし背筋伸ばし姿勢になる。
  2. 3次元を有する物体が、その次元のうち相対的に長いものが上下方向になるように位置を取る。そのようにおかれる。
  3. 離れ場所移動する。出発する。
    • 例文:席を立つ。
  4. (比喩)立派な姿になる。成立する。
  5. (俗語) 勃起する。
  6. (将棋) 王将金将銀将を前に進める。前に進む。

活用[編集]

関連語[編集]

成句[編集]

翻訳[編集]

起き上がる
離れる

動詞:建つ[編集]

たつつ】

  1. 建造物造られる。造られている。
    • 跡地には現在、郵便局が建つ。

活用[編集]

関連語[編集]

翻訳[編集]

動詞:起つ[編集]

たつつ】

  1. 行動起こす

活用[編集]

翻訳[編集]

動詞:発つ[編集]

たつつ】

  1. 出発する。ある場所離れて目的の場所へ向かう

活用[編集]

関連語[編集]

翻訳[編集]

動詞:経つ[編集]

たつつ】

  1. 時間過ぎる

活用[編集]

類義語[編集]

翻訳[編集]

動詞:断つ[編集]

たつつ】

  1. 切断する。
    • 例文:鎖を断つ。
  2. さえぎる
    • 例文:電気を断つ。
  3. 習慣などをやめる
    • 例文:タバコを断つ。

活用[編集]

翻訳[編集]

切断する
さえぎる
やめる

動詞:裁つ・截つ[編集]

たつつ,つ】

  1. などを、切る

活用[編集]

翻訳[編集]

類義語[編集]

動詞:絶つ[編集]

たつつ】

  1. 打ち切る
    • 例文:関係を絶つ。
  2. 終わらせる。
    • 例文:人命を絶つ。
  3. なくす
    • 例文:消息を絶つ。

活用[編集]

関連語[編集]

翻訳[編集]

打ち切る
終わらせる
なくす

古典日本語[編集]

名詞:竜[編集]

たつ

  1. (神話) 想像上動物。竜。

発音[編集]

二拍名詞一類(?)

名詞:辰[編集]

たつ

  1. 十二支の5番目。
  2. (方位) 東南東
  3. (時間) 午前八時。また、その前後時間

動詞:立つ[編集]

たつつ、つ】

  1. 立つ。起立する。
  2. がる。
  3. (乗り物などが)まっている。
  4. (ある地位に)く。即位する。
  5. (植物が)える。
  6. (風・波・霧などが)じる。
  7. (季節が)はじまる。
  8. (音が)ひびく。
  9. わたる。
  10. (時が)ぎる。経過する。
  11. 出発する。
立-つ 動詞活用表日本語の活用
タ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形

たつつ、つ】

  1. 直立させる。
  2. 下から上に上がる
    • 八雲立つ出雲八重垣 妻籠みに八重垣作る その八重垣を(伝.須佐之男命
      多くの雲が立ちのぼるというこの出雲に、幾重もの垣を、妻を守るための幾重もの垣を作った、(ご覧なさい)その八重垣を。
立-つ 動詞活用表日本語の活用
タ行下二段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
つる つれ てよ

発音(四段活用)[編集]

二拍動詞二類(?)

動詞:建つ[編集]

たつつ】

  1. 建造物造る
建-つ 動詞活用表日本語の活用
タ行下二段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
つる つれ てよ

発音[編集]

三拍動詞二類(?)

動詞:献つ,奉つ[編集]

たつつ、つ】

  1. ささげる
献(奉)-つ 動詞活用表日本語の活用
タ行下二段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
献(奉) つる つれ てよ

翻訳[編集]

ささげる — 「ささげる#翻訳」を参照のこと

動詞:断つ,絶つ[編集]

たつつ、つ】

  1. る、切断する。
  2. (続けてきた事を)める。
  3. を切る。
断(絶)-つ 動詞活用表日本語の活用
タ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
断(絶)

発音[編集]

二拍動詞二類(?)

動詞:裁つ[編集]

たつつ】

  1. 裁断する。
裁-つ 動詞活用表日本語の活用
タ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形