出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

字源[編集]

  • 形声。「」+音符「𫠩 /*RON/」。[字源 1]
    • 『説文解字』では「」と「」とからなる会意文字とされているが、甲骨文金文等の資料からわかるように「絲」ではなく「𫠩」(「」の異体字の一種)であり、誤った分析である。

金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)
  1. 裘錫圭 「戰國璽印文字考釋三篇」 『古文字研究』 山西省文物局・中国古文字研究会・中華書局編集部編、中華書局、1983年、84-93頁。

関連字[編集]

𫠩」「」を音符とする形声文字 (諧声域=*RON)
來母
一等 平声 桓韻 𧄶𤼙
(歌韻:
上声 緩韻
去声 換韻 𢿢𤔔
(過韻: 𠏢
入声 末韻
來母 生母 幫母 明母 影母
二等 平声 刪韻 - 𪈮
上声 潸韻 -
去声 諫韻 - - (疑母:
入声 鎋韻 -
來母
三等A 平声 仙韻 𤼙
(歌韻:𦣛
上声 獮韻 𡡗
去声 線韻
入声 薛韻
來母 生母 幫母 明母 見母
三等B 平声 仙韻 - - -
上声 獮韻 -
去声 線韻 -
(願韻:
- (願韻:
入声 薛韻 - -

意義[編集]

  1. もつれるみだれる

日本語[編集]

発音(?)[編集]

熟語[編集]

中国語[編集]

*

熟語[編集]

朝鮮語[編集]

*

熟語[編集]

コード等[編集]