出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

字源[編集]

  • 形声。「」+音符「 /*MA/」。「かた」「手本」を意味する漢語 /*maa/}を表す字。「木」は木製の型からの連想による。

小篆

説文
(漢)

意義[編集]

  1. かたかたぎ
  2. かたモデル手本
  3. かたどるまねる
  4. (日本:「摸」の代用)さぐる
  5. (日本:「糢」の代用)曖昧な、はっきりしない。

日本語[編集]

発音(?)[編集]

名詞[編集]

  1. (かたぎ) 模様彫刻した。その刷って染めつけるのに用いる
  2. (かたぎ) 版木
  3. (かたぎ) 基準手本

派生語[編集]

熟語[編集]


中国語[編集]

*

熟語[編集]


朝鮮語[編集]

*

熟語[編集]


ベトナム語[編集]

*


コード等[編集]