「制」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
Mtodo (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
3行目: 3行目:
* {{部首|刀|6}}
* {{部首|刀|6}}
* {{総画|8}}
* {{総画|8}}
* [[異体字]] : <span style="font-size:250%">[[製]]</span>([[繁体字]])
* [[異体字]] : <span style="font-size:250%">[[製]]</span>([[繁体字]]・別字衝突
* 筆順 : [[image:{{PAGENAME}}-bw.png|350px]]
* 筆順 : [[image:{{PAGENAME}}-bw.png|350px]]
===字源===
===字源===

2018年9月5日 (水) 07:21時点における版

漢字

字源

金文

小篆

流伝の古文字
西周

説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

  1. おさえる

日本語

発音(?)

名詞

  1. (セイ) 勅命天子命令

動詞

  1. セイ決める制定する。
  2. セイとめるおさえるいましめる、禁ずる、禁止する、制圧する、制止する。
  3. セイ)ほどよくする。節制する。

活用

サ行変格活用
制-する(文語形:制-す)

接頭辞 

  1. (セイ)おさえる制圧する。制御する。

接尾辞

  1. (セイ)さだめのり制度禁制規程

熟語

中国語

*

熟語

朝鮮語

*

熟語

ベトナム語

*

コード等