「宣戦布告」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
宣戦布告 日本語の名詞 宣戦布告する 日本語の動詞
 
4行目: 4行目:
[[Category:{{jpn}}]]
[[Category:{{jpn}}]]
[[Category:{{jpn}}_{{noun}}]]
[[Category:{{jpn}}_{{noun}}]]
[[Category:{{jpn}}_{{noun}}_サ変動詞]]
=== {{noun}} ===
=== {{noun}} ===
{{jachars}}(せんせんふこく)
{{jachars}}(せんせんふこく)
11行目: 12行目:
[[Category:{{jpn}}_{{verb}}]]
[[Category:{{jpn}}_{{verb}}]]
{{inf-ja||サ|変|宣戦布告|する|せんせんふこく}}
{{inf-ja||サ|変|宣戦布告|する|せんせんふこく}}

== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{Reflist}}
{{Reflist}}

2019年2月26日 (火) 02:07時点における版

日本語

名詞

(せんせんふこく)

  1. 他国に対してその国と戦争をする意思を伝えること。
    • しかもこの法案は、人々からいえば、隅のゴミゴミした法案の一つでしかなかったかも知れない。ちょうど、義務教育法案が、日清宣戦布告の議案よりも遙かに軽い法案であったように。(中井正一『図書館法を地方の万人の手に』)〔1950年〕[1]

動詞

活用

サ行変格活用
宣戦布告-する

脚注

  1. 青空文庫(2009年8月23日作成)(底本:「中井正一全集 第四巻 文化と集団の論理」 1981(昭和56)年5月25日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001166/files/49715_36060.html 2019年2月25日参照。