「防風」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
初稿
 
→‎{{jpn}}: +{{wikipedia}}
1行目: 1行目:
{{DEFAULTSORT:ほうふう ぼうふう {{PAGENAME}}}}
{{DEFAULTSORT:ほうふう ぼうふう {{PAGENAME}}}}
=={{jpn}}==
=={{jpn}}==
{{wikipedia|ボウフウ}}
[[Category:{{jpn}}]]
[[Category:{{jpn}}]]
[[Category:{{jpn}}_植物]]
[[Category:{{jpn}}_植物]]

2011年5月7日 (土) 02:53時点における版

日本語

名詞

ぼうふう

  1. さらされるのを防止すること。
    しかしなかなか強く寒いので防風毛皮頬冠りスキー冠っ登る。(加藤文太郎単独行』)
  2. セリ科の多年草。高さ約1m中国朝鮮分布漢方では根を鎮痛薬などの原料として用いる。
  3. セリ科の多年草。浜防風別名海岸に深く根を下ろし、葉は地を這うように広がる。若葉は刺身のつまとして、根は煎じて風邪薬として用いられる。春の季語
    ふるさと防風摘みにと高浜虚子『六百句』)

発音(?)

  • (語義1)ぼ↗ーふー
  • (語義2、3)ぼ↗ーふ↘ー

関連語