「利用者・トーク:Ninomy」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
added "form" to category
138行目: 138行目:
</pre>
</pre>
どうやってこの難しい企図を実行するか、知っていますか? もし私を作った「GermanDeclinationBot」というボットを使いたければ、パスワードを送ります。[[利用者:Kampy|Kampy]] 2011年10月17日 (月) 22:36 (UTC)
どうやってこの難しい企図を実行するか、知っていますか? もし私を作った「GermanDeclinationBot」というボットを使いたければ、パスワードを送ります。[[利用者:Kampy|Kampy]] 2011年10月17日 (月) 22:36 (UTC)

:今頃はもうボットで作ることを理解しまして、格変化の項目を作っています。ボットのヒントにありがとうございます。^_^ [[利用者:Kampy|Kampy]] 2011年10月24日 (月) 09:40 (UTC)

2011年10月24日 (月) 09:40時点における版

過去ログ

ありがとうございました

ありがとうございました Ninomy for the welcome. At the moment I am just passing by, --Erkan Yilmaz 2009年1月4日 (日) 14:08 (UTC)[返信]

Welcomeをありがとうございます

Welcomeをいただき、ありがとうございます。ウィキペディアとはまた勝手が違うようなので、ぼちぼち慣れていこうと思います。よろしくお願いします。--Akaniji 2009年1月30日 (金) 14:26 (UTC)[返信]

ありがとうございました

わかりやすいですね。

 このページは、メインページ並みにできていますね。 とてもわかりやすく、私のページも見習いたいぐらいです。 こんど、作り方を教えていただけませんか?--Gamy 2009年2月12日 (木) 10:44 (UTC)[返信]

はじめまして

メッセージをありがとうございます。はじめたばかりでまだ不慣れな点がありますので、なにか私がやらかしましたら、ご連絡ください。Ninomyさんの活動が実り多きものとなりますことを、心より願っております。--Ashlynx9125 2009年3月3日 (火) 01:10 (UTC)[返信]

resporta: ウィクショナリーにようこそ!

Muito obrigado! Luan (discussão) 2009年3月9日 (月) 03:13 (UTC)[返信]

ようこそを有り難うございました

自分は普段ウィキペディアが中心で、ウィクショナリーには滅多に顔を出しませんが、以後よろしくお願いします。--越中掾 2009年3月17日 (火) 13:01 (UTC)[返信]

すみません

規約もう閲覧しました。迷惑かけでホントにすみません、ご指摘ありがとう(≧∀≦*)--風鈴 2009年6月18日 (木) 04:47 (UTC)

ボットで項目を作ることについて

こんにちは。Wiktionary:ドイツ語の基本語彙1000を作っているKampyです。あなたはボットのことがよく分かるとMtodoさんから聞きました。私はボットを使ってドイツ語の格変化の項目を作りたいですが、あいにく私はボットの作り方が全然分かりません。あなたは、手伝っていただけませんか? 全部の欠けている項目はもうテンプレートでリストしました。(例:schön) 項目の内容を説明させていただきます: Kampy 2011年10月16日 (日) 09:40 (UTC)[返信]

(in category German adjective)

IF NOT "page-name" (=WORD) "ends with letter e" 
AND 
IF NOT "page-name" (=WORD) "ends with letters el"
THEN

"create page with name" "WORDe" (= word + e 例:schön + e = schöne) with content:
"declination of WORD" 
単数・定冠詞: 主格(男女中)、対格(女中)
単数・不定冠詞: 主格(女)、対格(女)
複数・不定冠詞: 主格(男女中)

"create page with name" "WORDen" (= word + en 例:schön + en = schönen) with content:
"declination of WORD" 
単数・定冠詞: 属格(男女中)、与格(男女中)、対格(男)
複数・定冠詞: 主格(男女中)、属格(男女中)、与格(男女中)、対格(男女中)
単数・不定冠詞: 属格(男女中)、与格(男女中)、対格(男)
複数・不定冠詞: 与格(男女中)、対格(男女中)

"create page with name" "WORDer" (= word + er 例:schön + er = schöner) with content:
"declination of WORD" 
単数・不定冠詞: 主格(男)
複数・不定冠詞: 属格(男女中)
"comparison of WORD"
比較級

"create page with name" "WORDes" (= word + es 例:schön + es = schönes) with content:
"declination of WORD" 
単数・不定冠詞: 主格(中)、対格(中)

その上にウムラウト(ä、ö、ü、ß) の時、このスクリプトも必要です: 

 {{DEFAULTSORT:word_{{PAGENAME}}}} 

 wordの場所にウムラウトなしのページネームを書かなければ成りません。ドイツ語の文字の変わりは: ä-a ü-u ö-o ß-ss

 例:schön --> {{DEFAULTSORT:schon_{{PAGENAME}}}} 

P.S. exclude following irregular adjectives: viel, hoch Kampy 2011年10月16日 (日) 10:37 (UTC)[返信]

こんにちは。日本語がお上手ですね。ボットを使いたいということですが、Pythonで書かれたボットフレームワークであるPywikipediabotというものがあります。もしKampyさんにプログラミングの知識があるならば、これを応用していただけるとよいと思います。そうでなければ、私が代わりにボットを組みますが、その場合はボットのアウトプットをもうすこしわかりやすく教えてください。Kampyさんの書いてくださった内容からは、とりあえず私は次のように理解しています(擬似コードで書きます)が、実際にどのような文(ウィキテキスト)を出力すればよいのかがわかりません:
/*
 * written in pseudo-code, not in python language.
 * input  : word list of [[カテゴリ:ドイツ語 形容詞]] (Category:{{de}}_{{adj}})
 * output : ???
 */

/* main program */
bot_program (WORDLIST) {
  foreach WORD in WORDLIST {
    if WORD ends with "e" or "el" {
      continue;  /* do nothing and go to next word */
    }
    /* create 4 pages for each adjective word */
    create_page(WORD+"e" , 1);
    create_page(WORD+"en", 2);
    create_page(WORD+"er", 3);
    create_page(WORD+"es", 4);
  }
}

create_page (PAGENAME, TYPE) {
  if PAGENAME is already exists {
    cancel_the_creation();
  }

  WORD_WITH_NO_UMLAUT <- remove_umlaut(PAGENAME);
  
  write_this:
    {{DEFAULTSORT:WORD_WITH_NO_UMLAUT}} /* if the word has umlaut letter, add original spelling after underscore */
    == {{de}} ==
    [[Category:{{de}}]]
    === {{adj}} ===
    [[Category:{{de}} {{adj}}]]
    /* I DO NOT KNOW WHAT TO WRITE BELOW THIS EXACTLY */
}
ですので、ボットが出力するべきそれぞれのページのウィキテキスト(の雛形)を教えてください(you can use English if it is difficult for you to describe in detail in Japanese)。あるいは、このPywikipediabotを使って、Meta-wikiにあるマニュアルを見ながらご自分で組んでみてください。--Ninomy - chat 2011年10月17日 (月) 10:05 (UTC)[返信]
さあ。。私は、パイソン・ボットを使ってみましたが、基本的なコマンドしか分かりませんでした。上のような複雑なインストラクションを書くことができませんでした。悪いですが、Ninomyさんに任せたほうがいいと思います。ボットが作るべく項目の内容は下のこと(例:WORDe):
=={{de}}==
[[Category:{{de}}]]
[[Category:{{de}}_{{adj}}_{{form}}]]
==={{adj}}===
'''WORDe'''
{{de-adj-e|WORD}}

このテンプレートには、全部の文法を説明します。

  1. テンプレート:de-adj-e - 例: schöne
  2. テンプレート:de-adj-en - 例: schönen
  3. テンプレート:de-adj-er - 例: schöner
  4. テンプレート:de-adj-es - 例: schönes
  • DefaultSortなら、
{{DEFAULTSORT:wort_{{PAGENAME}}}}

wortの代わりに、ドイツ文字無しのPAGENAMEを入れなければならないと思います。例えば、

PAGENAME = Fußbälle
{{DEFAULTSORT:fussballe_{{PAGENAME}}}}

どうやってこの難しい企図を実行するか、知っていますか? もし私を作った「GermanDeclinationBot」というボットを使いたければ、パスワードを送ります。Kampy 2011年10月17日 (月) 22:36 (UTC)[返信]

今頃はもうボットで作ることを理解しまして、格変化の項目を作っています。ボットのヒントにありがとうございます。^_^ Kampy 2011年10月24日 (月) 09:40 (UTC)[返信]