「音素」の版間の差分

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
削除された内容 追加された内容
→‎日本語 訳語: +fr (文法上の性が分かるよう不定冠詞つき。英語にもつけた。「加算名詞」だと分かる。) 動作言語への拡張
→‎日本語: 動素の同義語を列挙。
9行目: 9行目:
[[Category:{{ja}}_{{noun}}|おんそ]]
[[Category:{{ja}}_{{noun}}|おんそ]]
#[[言語]]における[[音声]]の最小単位。[[意味]]を[[区別]]するのに用いられている[[音]]。
#[[言語]]における[[音声]]の最小単位。[[意味]]を[[区別]]するのに用いられている[[音]]。
#[[言語]]における[[動作]]の最小単位。[[意味]]を[[区別]]するのに用いられている[[動き]]。[[動素]]。
#[[言語]]における[[動作]]の最小単位。[[意味]]を[[区別]]するのに用いられている[[動き]]。[[動素]]。[[構動素]]。[[手話素]]。


===={{trans}}====
===={{trans}}====

2006年5月8日 (月) 22:08時点における版

漢字

日本語

名詞

  1. 言語における音声の最小単位。意味区別するのに用いられている
  2. 言語における動作の最小単位。意味区別するのに用いられている動き動素構動素手話素

翻訳

手話などサイン動作)言語にも用いる。

関連語