出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字[編集]

字源[編集]

  • 形声。「」+音符「 /*PUK/」。{鰒 /*b(r)uk/}を表す字。

小篆

説文
(漢)

意義[編集]

  1. 皿状の殻をもち、岩に付着し棲息する貝類。「あわび」「とこぶし」など。
    • しばしば、「あわび」の訓を当てるが、『康煕字典』が引用する王士性著『廣志繹』によると、穴が7~9とあり、「とこぶし」の性質を示す。
  2. (日本)ふぐ

日本語[編集]

発音(?)[編集]

熟語[編集]

中国語[編集]

*

熟語[編集]

朝鮮語[編集]

*

熟語[編集]

コード等[編集]