出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

漢字

[編集]

字源

[編集]
  • 国字。「」の草書体の省文。又は「」を変形した文字と謂われている。

意義

[編集]
  1. しめ合計
  2. しめ手紙の封じ目に書くもの。

日本語

[編集]

発音

[編集]

熟語

[編集]

文字情報

[編集]

点字

[編集]