しかれども

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

語源

[編集]

古典日本語しかれども」 < 「しかり」(然り)の已然形 + 接続助詞「ども

発音(?)

[編集]
し↗か↘れども

接続詞

[編集]

しかれどもれども】

  1. そうではあるが。しかしながら

古典日本語

[編集]

語源

[編集]

しかり」(然り)の已然形 + 接続助詞「ども

接続詞

[編集]

しかれどもれども】

  1. (現代語に同じ)しかれども。

類義語

[編集]

諸言語への影響

[編集]