みどり

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]

みどり

  1. () 寒色の一つ。黄色藍色の中間色であり、光の三原色の一つ。植物の色。日本では信号機など、青色系統の色もさすことがある。
  2. 緑色をした草木森林のこと。 「みどりの日」

関連語

[編集]

翻訳

[編集]

古典日本語

[編集]

発音

[編集]

三拍名詞二類(?)

名詞

[編集]

みどり

  1. (, 現代語に同じ) みどり。