むすこ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

語源

[編集]

ずる」の意味を持つ古典日本語の動詞「むす(現代語で「こけむす」等に残る)」に男性を意味する接尾辞「」が付されたもの。

発音

[編集]

名詞

[編集]

むすこ息子

  1. (家族) 男性である子。
  2. (俗語, 隠語) 陰茎

対義語

[編集]

関連語

[編集]

翻訳

[編集]
息子 — 「息子#翻訳」を参照のこと