乙夜

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動


日本語

[編集]

名詞

[編集]

(いつや)

  1. 五夜または五更または更点法における二番目の時間帯のこと。十二辰刻ではの刻に相当する。現在の時刻ではおおよそ午後9時から12時までの間の2時間程度にあたる。

発音(?)

[編集]

語源

[編集]

熟語

[編集]

関連語

[編集]

翻訳

[編集]